群馬日野自動車(株)高崎支店様で会社見学
2025年9月27日
9月の例会では群馬日野自動車(株)様で会社見学をさせていただきました。
最初に社長の中村さんより群馬日野自動車の理念や戦略、目標などをお話いただきました。

群馬日野自動車様では、技術や価値観がめまぐるしく変化する今だからこそ長期的な視点が最重要であるとの考えのもと、「健康経営」を標榜し経営に取り組んでいらっしゃるとのこと。
持続可能な企業成長に必要なのは「人材」であると考えている群馬日野自動車様では、従業員の健康保持・増進を「経営戦略」として位置づけ、計画的に取り組む「健康経営」が、企業のため、そして地域と未来のためであることを実例を交えながら分かりやすくお話くださいました。

その後の会社見学では、支店長のご案内のもとオフィスや工場を拝見させていただきました。
オフィスは部署間が分断されないようワンフロアで、カフェエリアなど従業員がリラックスできるスペースにも大きく面積を割いています。また浴室や酸素カプセルを利用できる部屋など、従業員の心身の健康に本当に心を砕いていることが見て取れます。

また圧巻なのは25mのトレーラーにも対応できる最新の工場設備。巨大なトラックやトレーラーがいくつもリフトされている光景にワクワクが止まりません。
一時的な利益を追求せず、企業の長期的な成長のために従業員へのケアを最重要視する群馬日野自動車様の姿勢とその実践例は、参加した他業種の経営者の皆さんにもかなり響いたようで、解散後も立ち話で熱弁を交わしている方々もチラホラ。
群馬日野自動車(株)の皆さま、お忙しいところお時間を割いていただきありがとうございました!